カラダはココロのいれもの。
"Muule"Cherry.co.pilates
mihoです。
来たる10月15日(日)
10:00〜16:00
ピラティスラボ福岡にて
骨盤底筋エクササイズ「Pfilates™️」
資格認定講座
開催です。
今回も、大雄PTと一緒に、講師を務めさせて頂きます。
pfiltes(ピフィラティス)講座が始まった
2013年には、日本ではまだまだ認知が低かった骨盤底筋。
それから4年。その認知は一般にもだいぶ広まり、
産婦人科、泌尿器科、下部消化器科、薬科、理学療法、ボディワーク、
様々な分野で注目され出しました。
骨盤底筋の弱化。骨盤臓器脱。過活動膀胱。切迫性尿失禁。
こういった情報、病態については、ある程度はネットで簡単に出てきます。
では、対処法を知っていますか?
研究的なエビデンスはもちろんですが、
対象者がそれを継続できる事が一番重要です。
いつから始める?既に尿失禁、臓器脱がある場合は?他の合併疾患がある場合は?
患者様、クライアントに正しく伝えるには、ネットではなく、きちんと学ぶ必要があります。
長年この活動を継続していると、
ありがたいことにクライアントさん自身が
ネットで「骨盤底筋エクササイズ」と検索し、
このブログを見つけ、スタジオにご連絡くださる事も増えて来ました。
そして、評価、指導、お家でもエクササイズを継続して頂き、症状が軽快するのを見聞きする。
それはとても嬉しいです。
しかし、スタジオにお越しになるもっと手前で、止められていれば、
とも思うのです。
例えば産婦人科で、産前産後に、その方に合った骨盤底筋エクササイズを指導する。
病院のリハビリで、評価、問診に骨盤底障害についての項目も盛り込み、(セラピストがその視点を持ち、)
早期に問題に気付き、対処する。
介護保険領域の施設(デイケア・デイサービスなど)で、習慣的に骨盤底筋エクササイズを指導、実施する。
pfilatesなら、協働動員筋を同時に使うので、他の筋力増強訓練としても用いることができます。
1単位の中で、実施可能です。
こういった事は、健康増進のみならず、
広い視点を持てば、医療費の削減にもつながる、重要な事だと思うのです。
そして昨今、「women's health」という言葉が、流行語のように取り沙汰されていますが、それはなんだか特別な響きさえしてしまいます。
注目されているからこそのキャッチーな言葉だと思うのですが、
こうカテゴライズされたことにより、
「その領域は関係ない」と、関わろうとしない方が出てこないことを祈ります。
Women's health=女性の健康。
人類の約半分が女性です。
人類は皆、女性から産まれます。
男性の皆さんも、女性から産まれ、
伴侶として女性を選んだ場合
その一喜一憂(ホルモンのイタズラ)に振り回されますw.
男女とも、恋愛結婚に限らず、女性と関わらない人生は、あり得ません。
つまり、
Women's health=人類の健康。
だなぁと、思うのです。
語ってしまいました...。
東京は
10月1日 (日)ピラティスラボ代官山にて
福岡は
10月15日 (日)ピラティスラボ福岡にて
開催です。
多くの方にお会いできるのを、楽しみにしています。
過去のpfilates講座についての記事一覧です。
①2017.1.23
**********
ご予約・お問い合わせは、各スタジオ または
cherry.co.pilates@gmail.com
まで、「スケナリミホのブログを見て」と、お気軽にご連絡下さい。
理学療法士/ピラティスインストラクター
POLESTAR PILATES 認定メンター
骨盤底筋pfilates 指導者養成トレーナー
日本幼児体育学会認定・幼児体育指導員
Bilibo pilates キッズ動作向上プログラム認定インストラクター
yoga & relax wear 「Julier」アンバサダー
エフコープ生協雑誌「クリム」エクササイズ監修、連載
etc...
Muule-Cherry.co.pilates
ムーレ チェリーコピラティス
代表 祐成 美穂 Miho Sukenari
↓follow me!↓
Instagram:@cherry.co.pilates
0コメント