【3月:弥生〜March・気持ちがホクホクする時期🌱Mary Bowenとの再会】3月は旧暦で弥生。その由来は、「弥生の漢字「弥(いや)」は、ますます・いよいよという意味があり、「生(おい)」には、草木が芽吹くことを意味する漢字が使われています。語源としては三月になると少しずつ春が近づき始め、冬の間は縮こまっていたたくさんの花や木草が一斉に成長する月なので「木草(きくさ)弥(いや)生(お)ひ茂る月」が「弥生(やよい)」と詰まって呼ばれるようになったと言われる説が有力です。」(「ギフトマナー辞典」より)弥栄・弥栄(いやさか・いやさか)😊歌舞伎か何かで聞いて以来、この言葉の音が好きです。日本も暖かい日がちらほら。これから春に向かってまっしぐらですね🌸では英語の「March」は?行進??なぜ??「Marchはローマ...01Mar2021life, live, alive.
ピラティス・エルダーとのセッション先日、大変貴重な機会を頂きました!Pilates elders(ジョセフ・ピラティス氏から直接ピラティスを学んだ指導者)のお一人、Mary Bowen氏とzoomでお話しする機会を頂いたのです!10年前、まだピラティスを学ぶ前。私はピラティスを学ぶきっかけとなったクリニックに理学療法士として入職してすぐの頃でした。そのクリニックに併設する「ピラティスラボ福岡」に、来日したメアリーに、エレベーターでばったり!お会いしました。当時80歳のメアリー。そんな風には、見えない見えない。お噂は聞いていましたのでドキドキして「hi.」と言ったのかな、の記憶w.そして10年。ピラティスインストラクターとなった今、またお会いすることができました。そん...15Jan2021life, live, alive.
Baliが教えてくれたこと。2020年、年明けに認め、公開していなかった記事が出てきました。2019年末バリ旅行記、途中で終わっていますが、改めて公開します。今年も行く予定だったバリ。また行ける日を楽しみに、読み返しました。年末、時間があれば続きを書こうかなと。〜〜〜〜〜〜〜明けましておめでとうございます。2020年もゆっくり、始まりました。 2019年。フリーランスになって丸4年。必死で、ブレーキをかける事が怖くて、毎年末、割とギリギリまでお仕事をしておりましたが、昨年末はいつもと趣向を変えて、24日には仕事を納め、2年ぶりのバリ島へ行ってきました。目的は、昨年秋にバリへ修行に旅立った親友に会うため。24Dec2020life, live, alive.